暦の12直で開運!行動する時間帯を知る六曜とは?

 

暦で開運する方法ってご存じですか?

毎日は同じ日のようで、同じ日ではありません

「○○しても良い日」というのもあれば「○○してはいけない日」というものもあります。

「してはいけない日」に行動すると、結果、うまくいかなかった苦労が絶えなかったりということが起こりがちです。

どうせ動くならスムーズに、しかも結果を残したいもの。

そんなときこそ、昔からの智恵で暦を活用してみましょう!

 

暦の開運!基本となる12直とは?

 

 

日めくりカレンダーには「たつ」「のぞく」「とる」というひらがな表記のものや「建」「除」「執」という漢字表記のものがあります。

 

これは一体、何???

 

これこそが開運するための暦の一つです。

 

12直というのですが、その日の運勢を表すものです。

 

:たつ → 万物を建て生じる日
建築関係、結婚など祝い事、旅行は。動土、船に乗る、大金を払うのは

 

:のぞく → 障害を取り除く日
不浄祓い、薬の飲み始め、大掃除は。結婚、旅行、買い物は

 

:みつ → 全てが満たされる日
結婚、移転、建築、旅行、神仏祭礼は。動土は

 

:たいら → 物事が平らかになる日
結婚、建築、買い物、神仏祭礼は。ガーデニング、高いところに登るのは

 

:さだん → 善悪が定まる日
建築、結婚、移転、車の購入は。旅行、草木の植え替えは

 

:とる → 執り行う日
建築、ガーデニング、水仕事、神仏祭礼は。移転、旅行、買い物は

 

:やぶる → 物事を突破する日
魚釣り、人を訪問するのは。その他はすべて。争い事は大凶

 

:あやぶ → 物事を危惧する日
結婚、建築、ガーデニングは。高いところに登る、車や船に乗るは。夜道に注意

 

:なる → 物事が成就する日
結婚、旅行、入学、神仏祭礼は。訴訟、競争、買い物は

 

:おさん → 物事を納め入れる日
入学、祝い事、建築、移転、買い物は。葬儀、神仏祭礼、旅行は

 

:ひらく → 開き通じる日
移転、結婚式は。葬式は

 

:とづ → 閉じ込める日
万事。ただし、墓を建てる、穴をふさぐは

 

 

 

行動する時間帯を知る六曜とは?

 

一日のうちで行動したら良い時間帯というものがあるのでしょうか?

それは、六曜でみていきます

 

六曜は「大安」「友引」「仏滅」という、あれ!です。

 

結婚式は大安がよく、仏滅はダメとか、葬式は友引の日を避けるとか、日常生活でもよく使っています

 

時間帯は、次のようにみていきます。

 

 

 

先勝:午前中。午後

先負:午前。午後

大安:一日中。何時でもOK。

赤口:正午のみ。午前11時~午後1時の間のみOK。

友引、仏滅:時間には影響されない。

 

 

という風にみていきます。

 

暦を上手に使うと運気を上手に使え

 

良いものは、より良く、悪いものは、最小限に少なくすることができますよ!

 

この記事がお役に立ちましたら応援ポチをお願いします↓

error: