天気も占いも・・・?
天気予報も占いも同じ?
スーパーコンピュータの登場とともに
天気予報は年々進化し、
当たる確率が高くなっていますよね!
しかも部分的な地区ごとでの天気予報まで出るようになり、
どこまで進化するのだろう・・・と思います。
でも100%当たることはないのではないかと思います。
占いと同じで、100%当たるなら、
未来は変えられない・・・そんな気がしませんか?
占いの世界では
80%の確率で的中する占い師は
ほぼ「神」のような存在です。
野球のバッターだって
3割打者が超一流なのに、
8割ってすごくないですか?
逆にいうと、100%当たる占い師がいるのなら、
例えば悪い結果が見えたとしても
未来を変えることはできない、ということになります。
車のハンドルにも「あそび」という無駄な部分があります。
この「あそび」「がないと逆に事故をするなど危険だ、と言われますよね?
同じように占いや未来予知にも「あそび」の部分がないと
危険なのです。

僕は音の出るおもちゃのあそびが好きだワン!
予報は準備をするために必要
天気予報はあらかじめ未来の天気を知っておくことで
「傘が必要」とか
「防水の靴が必要」など
あらかじめ準備できますよね!
たとえ天気予報が外れたとしても、
その準備は無駄ではないはず・・・。
占いも同じような使い方をするのがベスト!
見えた未来に対する準備をすることが大切なのです。
その準備は決して無駄ではありません。
占いの結果としての「未来」は
占ったその瞬間から見た未来なのです。
その人の考え方や行動が変わると
未来も変わります。
未来は固定のものではなく
流動的なものなのかもしれません。
「当たる」占いも大切ですが、
「未来に対する準備をする」、
「対応を予測しておく」という
占いの使い方もオススメです。

未来を変えられるからこそ、良いんだね!
