風水開運!運気アップする玄関とは
玄関は運気の入口
玄関は運気の入口として、
風水ではとても重要視する場所です。
綺麗で明るく、気の流れがいいと
幸運を呼び込みます。
逆に、玄関の汚い家は
運気を落とす家。
最近ツイてない、
お金が出ていくばっかりで・・・
という方には、玄関のお掃除をオススメします。
玄関のお掃除には、いくつかポイントがあります。
① 靴を出しっぱなしにしない
履いてきた靴を玄関に置きっぱなしにしていませんか?
玄関に置いてある靴や荷物の量と
幸運は反比例します。
② 使わない靴は、思い切って捨てる
3年履いていない靴や
箱に入ったままの靴、
履き古した靴は
思い切って捨てましょう!
③ 下駄箱の中にスペースを作る
下駄箱の中に靴が
ぎっしり入っていると、
ニオイやよどんだ空気がたまってきます。
「いつか履くだろう」という靴は
捨てちゃいましょう。
できるだけ、普段履く靴だけにするのが
オススメです。
④ 玄関の飾りはシンプルに
同じようにぬいぐるみなどの
飾りなどが多いのもNG。
できれば風景写真や絵画などを
1~2点くらいにするのがベスト。

続いて、財運アップする方法だワン!
運気アップのアイテムとは?
鏡は最強の財運アップアイテム
⑤ 鏡は財運アップの最強アイテム
できれば、家の中から玄関のドアを見て
左側の位置に鏡を置くと
財運がアップするといわれています。
ただし、曇っている鏡は逆効果。
鏡はいつも綺麗に
ピカピカにして
ホコリなども掃除しましょう。
逆に右側に鏡を置くと
怪我や事故にあったり、
悪い噂をされたりと
良くない事が起こるといわれます。
⑥ 三和土は定期的な掃除が◎。
三和土は週一くらいで
水拭きすると良いでしょう。
綺麗に掃除することで
より良い気が入りやすくなります。
⑦ 玄関マットで悪い運気を寄せ付けない
玄関マットは
出入りする人の汚れや悪い運気を落とす場所ですから
必ず置きましょう。
できれば複数枚の玄関マットを用意して、
汚れたらすぐに交換すると良いでしょう。
汚れたものは水洗いかクリーニングに出します。
汚れが落ちなければ、処分しましょう。

玄関マットには、そんな役割があったんだぁ・・・
