五感の優先順位は人それぞれ!視覚タイプ?

五感に優先順位があるのはご存知ですか?
しかも人によってそれぞれであるそう。

五感の中のどの感覚が優位になるのか』を決めて生まれてきている、ともいわれています。

 

五感とは?

五感(ごかん)とは、動物やヒトが外界を感知するための多種類の感覚機能のうち、古来の分類による5種類、すなわち視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚をさす。この伝統的な分類を前提として、人間の感覚全体を指すために「五感」という表現が用いられる場合もある(「五感を鋭くする」など)。

私達は、五感を使っていろんなものを感知していますが、遠い昔には第六感もあった、といわれています。

いわゆる「シックスセンス」というものです。

今でも第六感がはたらく、特殊な能力を持っている方も存在します。

五感の優先順位

この五感の優位性は人によって違うといわれています。
つまり、視覚から情報を得るタイプの人、耳がいい人など、その優位性によって、身体の働き具合も異なっているようで、実はこの優性は生まれてきた時、そして子供のころの環境によっても影響を受けているといわれています。

ここで自分はどの五感が優位なのか?確かめてみましょう。

それを簡単に確認する方法をお伝えしていきたいと思いますので、ご参考にされてみてください。

 

五感の優先を確かめる方法

 

五感の優先を確かめるために、ご自身の身体の動かしやすさを確認していきます。

 

あなたは次のうちでどれが一番身体を動かしやすい、または心地いいと感じますか?

1、立った状態で前屈や後ろ反りをする運動

2、立った状態で左右の脇をのばす運動

3、立った状態で腕を左右にふりウエストをねじる(しぼる)運動

今回はこの3タイプでご紹介していきます。

 

1を選んだあなたは

細胞分裂が脳から始まっています。
もしかして子どもの頃、細めの体型だったのでは?

優位な五感は聴覚ですので、耳から入る音をしっかりと情報源の一つとしてとらえています

音楽だけではなく、言葉を音として落とし込み、物事を論理的に考えるタイプです。
前向きな考えの方が多く、前へ前へと進もうという考えや行動をしがちです。
歩き方も横揺がなく、まっすぐと進みます。

2を選んだあなたは

細胞分裂が内臓から始まっています。
もしかして子どもの頃、ぽっちゃり型の体型だったのでは?
歩き方に横揺れがありませんか?

優位な五感は視覚ですので、自然と目から入る情報が多い方です。

また何かを思い出すとき、その状況の場面を映画のように回想したりするように、イメージ力・想像力が豊富にある方です。
そのせいか、上向きの姿勢をしていることが多いです。

3を選んだあなたは

細胞分裂が骨格からはじまっています。
もしかして子どもの頃、筋肉質な体型だったのでは?

優位な五感は触覚で、考えるより触れることで確かめたり気づきを得たりするタイプです。

気持ちを言葉に変換してから話し始めます。
話をするとき髪や耳に触れながら、または手を口の近くに置いたりするしぐさがあります。

 

なにを重点に置く?タイプの違う3人の買い物

 

それぞれのタイプの3人が一緒に買い物に出かけたとします。

例えば服を選ぶなら

聴覚タイプは、ブランドであったり値段を重視します。

視覚タイプは、デザインや色を重視します。

触覚タイプは、生地の肌触りや着心地などを重視します。

 

 

同じものを買うにしても、そもそもタイプによって重点を置くところが違うことを理解すれば「なぜあの人はわかってくれないんだろう。」というよりもそういう捉え方もある、というように考えていけるかもしれません。

自分のタイプが何で、相手のタイプがなにかを知ると、人間関係で深く悩むことを回避できるかもしれませんね。

自分はどのタイプなのか参考にしてみてください。

 

この記事がお役に立ちましたら応援ポチをお願いします↓

[br num=”1″]

error: