久高島は怖い?琉球一のパワースポットにアンミカも大絶賛!

 

沖縄にはパワースポットと呼ばれる神聖な場所がたくさんあります。

その中でも久高島は、琉球の発祥の地ともいわれる高貴な場所で、不思議な現象を体験した方も多いといわれております。

こちらでは、久高島について知りたいことをまとめました。

  • 久高島はどんな島なのか
  • 久高島の見どころ
  • 久高島でやってはいけないこと
  • そして久高島のアクセス方法

 

いつか久高島に呼ばれてご縁がいただけるかもしれません。

久高島はなぜ神の国なのか?

 

久高島は沖縄本島南部の知念岬から東方海上約6kmに浮かぶ、
平坦で全長3kmあまりの南北に細長い小さな島です。

琉球の始祖神アマミキヨがニライカナイ(沖縄で太陽が昇る海の遙か彼方のことを言う)が
天から久高島に降り立ち、国造りを始めたとの伝承があります。 [br num=”1″] 同様に琉球の五穀発祥の地でもあり、また、琉球王権発祥の地と言われ、
歴代の琉球の国王も久高島の参拝を欠かさなかったといわれる祈りの聖地です。

沖縄本土の有名なパワースポットである斎場御嶽から この久高島を望むことができ、 祭事を行う際には、この久高島の白砂を運び敷き詰めたともいわれています。

 

久高島には聖地と呼ばれる場所が点在しています。

フボー(蒲葵)御嶽・・・
久高島のなかでも最も神聖な場所であり、 久高島のみならず沖縄でも最高の霊地です。「フボー御嶽」への立ち入りは禁じられています。

 

中の御嶽・・・
島のほぼ中央にあるヤグルガーからすぐのところにあります。「フボー(蒲葵)御嶽」の拝殿。

 

聖母マリアの祀られる御嶽・・・
伊敷浜に漂着した陶製のマリア像を救い上げた島人が、森の奥深く祀ったという現代の神話が残っています。

 

久高殿(ウドゥンミャー)・・・
久高島二大祭祀場の一つです。

 

外間殿(ウプグイ、ほかまどぅん)・・・
神々を祀り、大香炉も置かれています。久高殿(御殿庭・ウドゥンミャー)と並ぶ島の二大祭場の一つが、この外間殿(ウプグイ)です。 「外間殿(ウプグイ)」の中に入ることは禁止されています。

 

イシキ浜・・・かつての琉球国王も訪れていたという浜で、ニライカナイ(遥か彼方の理想郷)から神様がやってくるときに船を停泊させる場所でもあります。遊泳も禁止されている神聖なところです。

 

久高島観光スポットは?カベール岬とは?

 

久高島の観光スポットは、なんといっても聖地巡りでしょう。

久高島はとても小さな島で、島内は観光開発がほとんどされず集落は昔ながらの静かな雰囲気がただずんでいます。
島内巡りはレンタサイクルが主流で、個人で聖地巡りをすることもできますが、
ほとんど標識がなく、立入禁止領域も点在していますので
有料で島の人が車でガイドをしてくれるサービスを利用するのがオススメです。

 

最も神聖な場所のひとつとされるカベール岬は島の最北端に位置します。
久高島の道は、北東に進んでいくと白い一本道になり、その最先端にカベール岬があります。

 

一度は行きたい景色・カベール岬

 

琉球神話で、沖縄の祖神であるアマミキヨ(アマミク)が初めて降り立ったと言われる場所で、竜宮神が鎮座されているといわれています。

カベール岬から見る景色は、本島から近いにもかかわらず透き通った海や波にあたる日の光など、一日見ていてもあきることないすばらしい絶景が望めます。

 

 

壬の日に白馬の姿をした神がこの岬に降り立ち島を巡回して帰っていく、という伝説があり、その白馬を見る事は縁起が良くないといわれています。

聖域だけあり、強い気を感じる方もいらっしゃることでしょう

パワースポットでパワーを得られる喜びよりも、この地を訪れることが出来た感謝の気持ちを伝えましょう。

 

カベール岬へのアクセス

 

    久高船待合所から距離約3km

  • 自転車で約12分
  • 徒歩で約45分

トイレなし

営業時間・・・設定なし(見学自由)

入場料金・・・設定なし(見学自由)

 

久高島は怖い?久高島でやってはいけないこと?

 

久高島には御嶽(うたき)、拝み所(うがんしょ)、殿(とぅん)、井(かー)などの聖地が散在しており、男子禁制だったり、立入禁止の区域も多くありますので、こんな時も島ガイドがいると安心。

久高島の東海岸にある「イシキ浜」は遊泳禁止になっています。
久高島は珊瑚礁に囲まれているため安全のためもありますが、ここは聖域であるということもあるからでしょう。

 

 

「イシキ浜」では、イシキ浜にいらっしゃるニライカナイの神様に向かって、
わたくしは○○から参りました××と申します。本日は~のお願いに参りました。
ニライの神様、どうぞよろしくお願いいたします
」と海へ向かってお祈りします。
浜に入るときに一礼、帰るときも一礼をしましょう。

久高島では、遊泳がOKのところでも『久高島の海水浴をした後 何も出来ないくらい、ぐったりとした脱力感に襲われた』という話もあります。

他にも久高島でやってはいけないことのひとつとして
この島にあるものは草木一本、石ひとつ持って帰ってはいけません。

 

 

原因不明の体調不良に襲われ、石を返しに再来する方もいらっしゃいます。

久高島ガイドの方に案内されて立入禁止に立ち入ったところ、
かけていた眼鏡にいきなり亀裂はいったという、ありえないようなことも起こるそう。

島ガイドさんに従い、島のルールを守りながら
ゆったりとした気分で島巡りをするのがいいようです

久高島は、神聖な気持ちで島を巡るには、差し支えがなくパワーをもらえる場所であるのでしょう。

遊びに行くという気持ちで入島すると、良い結果が得られないかもしれません。 久高島はお願いを聞いてもらうための場所ではなく、感謝をする場所であるようです

島ガイドさんの申し込みはこちら→久高島ガイド公式ページ

 

久高島塩をアンミカがおすすめする理由は?

 

なんとなくありがたみがあるのが久高島産のお塩

こちら久高島でとれた塩は、神の島の塩だけあって、魔除け効果・浄化効果が抜群に高いのだとか。

 

久高島の塩はアンミカも愛用!浄化の塩

 

アンミカさんは久高島の塩を常に持ち歩き、不吉なことがあるとお塩を使って浄化するそうです。

また浴槽に塩を入れ、顔のみを出して(髪も沈めて)浸かると泡がぷくぷく出てきて、泡とともに身体にたまった悪いモノが排出されるそう。

久高の塩は、久高島で満月の日だけに汲み取った海水を昔ながらの製法で製塩しており、とても貴重なものです。

実際、この塩を使ったバスソルト風呂に浸かると、浄化作用がすごくて!!心身共にスッキリして、悪い気を跳ね返して邪魔が入らなくなるようです。

アンミカさんが必需品とされる理由に納得です。

久高島の塩はいつも完売状態で、なかなか手に入れられない人気ぶりです。

 

なかなか手に入らない「久高島の塩」。沖縄本島では手に入らず、久高島に行かないと買えません。

時々アマゾンで販売されているので、久高に行かなくてもこちらを利用すると便利です。

>> Amazon くだかの塩

 

久高島の行き方は?フェリー時間は?

 

まずは那覇空港から本島南部の安座真港をめざしましょう。
沖縄本土でパワースポットとして有名な斎場御嶽の近くにあります。

斎場御嶽とセットで訪ねる方が多いです。

こちらの記事もどうぞ。

沖縄のパワースポット斎場御嶽で得たい効果とは?

 

安座真港へのアクセス 

 

沖縄観光の交通手段は レンタカーが主流です。

旅楽 ← 各レンタカー会社を比較して選べるので便利です。

本島南部を走る国道331号線から少し入ったところにあります。
那覇空港からですと、329号線で与那原方面に進み、
与那原から331号線に入って知念に向かうと約26km混まなければ50分。
道路沿いに小さな看板があるのでそこを左に入った所にあります。

 

久高島へのアクセス

 

 

久高島に行くには安座真港から定期的に出港している船か、海上タクシー、
知念海洋レジャーセンターからの船を利用することになります。

時間的に問題がなければ、定期便を利用するのが一番安上がりです。
小型のフェリーも出ていますから車での移動も可能ですが、島の中は道も狭くてすれ違えないような道路も多いので、レンタカーは港の駐車場にとめておくのがお勧めです。

*船は天候などで運行が変わるときがありますので、ご確認ください。

沖縄本島と久高島を結ぶ航路

久高海運久高事務所  098-948-2873
安座真事務所 098-948-7785

     久高海運オフィシャルサイト

 

船種 安座真港発 久高島発
高速船 9:00 8:00
フェリー 10:00 9:00
高速船 11:30 11:00
フェリー 14:00 13:00
高速船 16:00 15:00
フェリー夏4月~9月 17:30 17:00
フェリー冬10月~3月 17:00 16:30

所要時間:高速船は約15分・フェリーは約20分

 

料金 大人 子供
高速船片道 740円 370円
高速船往復 1,410円 710円
フェリー片道 650円 330円
フェリー往復 1,240円 630円
3m未満 往復6,650円
自動車3~4m 往復8,550円
自動車4~5m 往復11,400円

 

海上タクシー

海上タクシーも安座真港からということになります。
時間は希望に合わせてくれるので、あまり無い時間を有効に使いたいと言う時には便利だと思います。

ジュピター観光  098(947)3296、または090(5480)7333
ジュピター観光オフィシャルサイト

 

料金 大人 子供
往復(4名以上) 2,500円 1,000円
2名乗船時 3,500円
自動車3m未満 片道5,130円
自動車3~4m 片道6,550円
自動車4~5m 片道8,100円

 

知念レジャーセンター  098(948)3355
港と安座真サンサンビーチを挟んだ場所にあります。
久高島のほか、無人島のコマカ島などへの船もあります。

知念海洋レジャーセンターオフイシャルサイト

料金 大人 子供
往復(2名以上) 2,800円 1,400円
1名乗船時 5,600円

久高島での交通

 

島自体も大きくありませんので、貸自転車か徒歩で回る事になります。
貸自転車は「貸自転車たまき」さんをはじめ、2軒ほどあります。
料金は1時間300円:一日1000円です。

>>久高島と関係する斎場御嶽の記事はこちらから

 

ランキングに参加中!今何位か確認してみる↓

error: