「7」は命にかかわる数字?聖書や神話にもある不思議なナンバー

ラッキー7といわれ、縁起の良い数字である「」。

 

「7」は命にかかわる数字だということは、あまり知られていません。

 

縁起だけではなく、命にかかわる部分に着目してみました。

 

聖書や神話にも登場する「7」

 

「7」と聞いて真っ先に浮かぶのは曜日

曜日は、日~土曜日の7種類がありますよね。

これは、聖書からきているといわれています。

 

三位一体なる唯一の神が天地を創造し始め、できあがったのが6日目。

 

そして7日目に休んだといわれています。

 

そこから7日目である日曜日は休息の日となったのだとか。

 

ちなみに最初の人間であるアダムとイブが創造されたのは6日目。

 

天地ができあがったときですね。

 

アダムとイブが活動し始めて夫婦になったのが、7日目あるいは7日目以降といわれています。

 

聖書による天地創造は7日間なのですが、日本に伝わる神話にも「7」という数字が出てきます

 

日本神道による神世七代

 

造化三神の後に出てくる7代の神及びその時代を指します。

 

ちなみに7代目はイザナギとイザナミ

 

日本の国や神様を生み出す神様ですね。

天地創造に関わるものにはなぜか「7」が関わっているようです。

 

生物の命には「7」が関係している?

 

今度は、地球上の(!)生物に目を向けてみましょう。

 

ヒトの妊娠期間は平均280日といわれます。

 

約40週ですね。

 

妊娠中は「現在、○週で・・・」と病院で言われますよね(笑)。

 

月経は28日周期

 

約4週間です。

 

犬の妊娠期間は63日

 

猫、タヌキ、コヨーテ、狼の妊娠期間は63日

 

ネズミの妊娠期間は7日(早っ。ネズミ算になるわけだ・・・)。

 

羊は147日

 

ライオンは98日

 

牛、豚、山羊の発情サイクルは21日です。

 

ニワトリ、ウミバト、オカメインコ、オナガガモ、コクジャクなどが孵化するのは21日

 

アヒルの卵は28日で孵ります。

 

白鳥は35日

 

雀、シジュウカラ、ヒヨドリ、ツバメは14日

 

今度は魚です。

 

魚のハゼは、28日で孵化

摂氏13度の水温下で孵化するそうです。

ニジマスは水温10度で35日

 

気づきましたか?

 

これら、すべて7の倍数なんですよ!!!

 

なぜ、「7」なのかは別として・・・

 

「7」は命の誕生に深く関わっている数字だと思いませんか?

これは偶然ではないような気がしてなりません。

 

まだある!7の不思議

 

同じ大きさの円柱6個で円をすき間なく作ると、真ん中にすき間ができますよね!

 

実はここには、同じ大きさの円がピッタリ入ります。

 

これって、「6+1」つまり「7」の関係を表しているように思えてきます。

 

聖書の天地創造の7日間では、6日間で天地創造を終え、7日目には休息する・・・。

 

日本神道の神世7代では、7代目のイザナギとイザナミが国産み・神産みをする・・・。

 

単に「7」ではなく、「6+1」を象徴しているように思えてきます

 

今日のことだま

「7」は命の誕生に深く関わっている数字。

「7」を意識することで、人生に深みを持つことができるかも!?

この記事がお役に立ちましたら応援ポチをお願いします↓

error: